エクセル家計簿 テンプレート

エクセル[家計簿×決算書]無料テンプレートを公開します

 2025年版エクセル家計簿をUPしました。対象家計簿:「続かなかった人におすすめ」「資産とお金の流れが分かる(無料版)」「家計簿カレンダー」2024年版のページからダウンロードできます。
家計簿をエクセルでつけてみたいけど、自分で作るのは大変そうだな。
自分の生活スタイルにカスタマイズできて、できれば簡単で続けられる家計簿が欲しいな。

そんなご要望にお応えします。

エクセル家計簿決算書の特徴

Green Concept Map Chart-2

続けやすい

日々の入力が簡単

家計簿決算書は続けることが大切なので、簡単に入力できる設定にしています。
月毎に1枚のシートを設定しており、日々の入力は、金額入力と使用目的の選択を
するのみです。
日付の選択はなく、決済方法などの選択もできないため、日々の正確なお金の動きは
把握できません。
口座の状況は、3ヶ月に一度洗い出しを行う仕様にしており、日々正確な把握する
よりも続けやすさを優先しています。
より続けやすくするために、日々の入力は簡単にできるようにしています。

資産目標の設定

手段の目的化を防ぎます。(家計簿をつけることが目的にならないようにする)
また、資産目標を設定することにより、毎月の貯蓄目安が分かります。
資産目標を設定する前に、BSで資産と負債の洗い出しを行い、資産目標は期限と
数値を記載するとより分かりやすいです。

費目を自由に設定できる

収入、支出1、支出2、貯蓄、税金の項目を設けており、支出2以外はすべて
自由に設定することができます。
 支出2(年払い費、特別費)は固定項目です。(使用しなくてもOK)
費目が自由に設定できるので、それぞれのライフプランにあった設定ができます。

自動で決算書を作成できる

日々の入力と3ヶ月に一度資産を洗い出すことで、自動で決算書を作成できます。
決算書にすることで、よりお金の動きを見える化でき、分析もできます。
決算書は、3ヶ月の括りで、収支の動き、全資産の詳細、キャッシュフロー
(お金の使用目的の集計)を自動作成します。

お金の流れを見える化する

何に使ったか(投資、消費、浪費)が分かる

金額入力の隣に、消費、投資、浪費、不明に分類する項目
(タブで選択)があります。
使用目的を分類することにより、「何に」使ったのかを見える化します。

生活に不可欠な商品→消費

生活に必要ではなく無駄な出費→浪費

生活に必ずしも必要ではないけれど、将来にわたって回収できる費用→投資

商品によっては判断が難しく、人によって分類が変わる可能性がありまが、
自分の価値観での判断で大丈夫です。
使用目的の分類をすることで、お金の使い方や流れを知ることができます。

年払い費、特別費の一覧が年単位で見れる

年払い費:毎年発生する大きな出費(自動車税や年払いの保険料、帰省費など)

特別費:毎年は発生しないが、突発的な大きな出費(旅費やご祝儀など)

費用のタイトル、種類の選択、予算、実費を記載して、月毎、年間の合計金額を
知ることができます。
必要のない方は使用しなくても大丈夫です。

収支表で月毎の収支をグラフ化

収支表では、年間を通して月毎の収支の推移がわかります。
ここでは、支出1と支出2(年払い費、特別費)を分けています。
これは大きな出費をみやすくするためです。
収支推移表のグラフで一目で推移が分かるようにしています。

資産、負債の洗い出し

3ヶ月に一度、資産と負債の洗い出しを行います。
資産の評価方法は、資産の算出方法で詳しく説明しています。

決算書で家計の分析ができる

決算書にすることで、より詳しくキャッシュの動きが把握でき、家計の成長性、
採算性、 安全性まで分析することができます。
企業の決算書は分からないって方も、家庭の決算書は生活に密接しているので、
分かりやすいです。
家計の分析の見方も、決算書内で詳しく説明しています。

家計簿を決算書にする必要性

個人の資産を管理し、資産を可視化することで、将来のお金の不安を解消し、
自分の
夢や最終ゴールを達成することができます。

B/S(賃借対照表)では自分がどのくらい価値のある財産を築いており、
どのくらい他からお金を
借りていて、差し引きで純粋な自分の資産がいくらあるのか
整理することができます。

P/L(損益決算書)では、3ヶ月の期間の収入、費用(主に生活費)、貯蓄を整理します。  C/F(キャッシュフロー)では、お金の使い方(投資、消費、浪費、貯蓄)の
流れが分かります。

詳しくは、お金持ちが「個人版・決算書」を使い倒すワケ をご参照ください。

家計簿決算書を半年継続した私の意識と行動の変化

1ヶ月目:浪費の多さに気付く。

2ヶ月目:浪費が大幅に減る。
商品購入前に、投資か消費か浪費かを考えるようになる。

3ヶ月目:資産、負債の洗い出しを行い、家計の状況を知る。

4ヶ月目:家計の状況を夫婦で共有する。
資産目標を設定する。

5ヶ月目:決算書を作成する。
家計の分析を行い、改善点が明らかになる。

消費、投資、浪費の分類も初めは迷うことも多かったけど、最近は購入前に商品の
「価値」について考えるようになりました。
今では、夫婦間で資産状況を共有することができるようになって、将来の理想の生活
について話す機会が増えました。

資産目標も立てたので、これからも家計簿決算書を継続して、家計の改善に役立てて
いきたいです。

エクセル家計簿決算書の具体的な使用説明はこちらをご参照ください。

他のエクセル家計簿をお探しの方は
ari-mamaエクセル家計簿5選を比較(特徴をまとめてみました)をクリックしてください。

エクセル家計簿決算書のダウンロード

家計簿決算書のテンプレートをダウンロードするには、下のダウンロードボタンを
押してください。
エクセルブックにガイドのシートを用意してますので、使用説明記事を読まなくても
ご使用できます。
まずは、サンプルを確認したい方は、左からダウンロード、原本のダウンロードは
右からダウンロードしてください。

ZIPファイルがダウンロードされるので、解凍すると利用できます。

エクセル2010以降が対象となります。

Windows版のダウンロード

家計簿ダウンロード

サンプルダウンロード

Mac版のダウンロード

家計簿ダウンロード

サンプルダウンロード

PickUp

1

この家計簿は日々の記録の他に、資産の記録、分析がで ...

2

このエクセル家計簿は、A4用紙に印刷して使用するこ ...

3

このエクセル家計簿は、続かなかった人におすすめエク ...

4

このデジタル家計簿はiPadなどタブレット端末を使 ...

5

このエクセル家計簿は、家計簿と連動して毎日の資産の ...

6

Googleスプレッドシートで家計簿を記録したい。 ...

-エクセル家計簿, テンプレート