家計管理

取扱説明書の整理はデジタル保存がお勧めです(OneNote使用)

 お知らせ

みなさんは、取扱説明書の管理をどのようにされていますか?

収納してもどんどん増えていくので管理が大変
いざ使うときに探すのが大変

そんなお悩みはありませんか?

そんな方に、「One Note」で管理する取扱説明書の整理術を提案します。

※この取扱説明書の管理はパソコンまたはスマートフォンを使用して行います。
またネット環境が必要になります。

取扱説明書のノートを作る前にすること

家にある取扱説明書を把握する

その中で使っていない機器の説明書、なくても困らない機器の説明書は破棄してしまいます。
保証書も期限が切れているものは破棄して大丈夫です。

取扱説明書をダウンロードする

Google検索などで、メーカー名と品番を入力、検索するとメーカーのホームページからダウンロードできます。

メーカーや品番によっては、ダウンロードできない場合もございます。

ダウンロードした説明書はクラウドに保存するため、OneNoteに保存した後は破棄してしまって大丈夫です。
パソコンが重くなるといった心配もないです。

取扱説明書のノートの作り方

OneNoteの始め方はこちらから確認できます。

ダウンロードしたファイルを保存する

左にある+ノートブックをクリックして、取扱説明書(タイトル)と入力します。

次に下部の+セクションをクリックして取説がある機器名を入力します。
(私はダウンロードできなかった機器名も入力しています)

+ページをクリックして、メモ欄にタイトルを入力します。

その下のスペースをクリックして(どこでもクリックできる)、上部のファイルをクリックします。

ファイルの印刷イメージを挿入すると、上の図のようにファイルを開いた状態で保存することができます。

すべてのダウンロードした取説を同様に保存していきます。

※ PDFファイルをダブルクリックするとダウンロードもできます。

ダウンロードできなかった冊子の保存方法

ちょっとした説明文の用紙やページ数が少ない冊子に関しては、写真をとって保存しています。

スマートフォンで写真を撮る

パソコンから挿入する場合

挿入から添付ファイルとして挿入をクリックする

スマートフォンから挿入する場合

①スマートフォンのOneNoteアプリを立ち上げる

②写真を保存したいページを選択する

(ノートブック選択、セクション選択、ノート一覧から選択する)

③右上にある ・・・をクリックして設定編集と表示をクリックする

④「写真をPDFとして保存する」をクリックする

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑤ノートのページに戻って、カメラのマークを選択
(タイトルの下のスペースをクリックすると、キーボードが出てきます)

 

⑥「ライブラリから」写真を選択して保存する
写真がPDFファイルとして保存されます。

その他の使い方

保証書の期限を入力

保証書の期限を入力することで、期限切れの確認が楽にできる

ダウンロードできなかった取説はファイルに保存と記載

すべての取説のある機器をリスト化し、ファイルに保存と記載することで紐付けができる

その他の機能をメモ

取説に載っていないような機能をメモする

OneNoteに保存できなかった取説の管理

一括管理が好ましいのは分かっていますが、CDーROMの保存や保証書、ダウンロードできなかった取扱説明書は、別のファイルで保存しています。

私はキングジムの取扱説明書ファイルを愛用しています。

シートの幅があるため分厚い取説も楽に保管でき、CDーROMや保証書など別途収納ポケットがあるので便利です。

OneNoteで管理するまでは、2冊のファイルを使用していましたが、1冊で収まるようになりました。

一括管理ができないのが最大のデメリットですが、取説が多くて管理に困っている方にお勧めです。

[2020/7/7 追記]

この家電の取説整理術が、日経WOMAN2020年8月号の「なんでもリスト」で毎日がうまく回りだす!で紹介されました。
ありがとうございました。

PickUp

1

この家計簿は日々の記録の他に、資産の記録、分析がで ...

2

このエクセル家計簿は、A4用紙に印刷して使用するこ ...

3

このエクセル家計簿は、続かなかった人におすすめエク ...

4

このデジタル家計簿はiPadなどタブレット端末を使 ...

5

このエクセル家計簿は、家計簿と連動して毎日の資産の ...

6

Googleスプレッドシートで家計簿を記録したい。 ...

-家計管理