今回は、物販をしている方に向けて 「売上・利益を一目で把握できるスプレッドシートテンプレート」 を無料配布します!
- メルカリ・BASE・Amazon・楽天などの物販をしている方
- 売上管理をラクにしたい方
- 利益がいくら出ているのかすぐに知りたい方
こんなお悩みはありませんか?
- 「商品が売れたのは嬉しいけど、実際に利益はどれくらい?」
- 「経費や手数料が多くて、結局いくら儲かってるのか分からない…」
- 「確定申告の時に慌てたくない!」
そんな方に、物販の売上・経費・利益を 一括管理できるエクセルテンプレート を作りました。
テンプレートの特徴
- 売上・経費・利益を自動計算!
→ 売上、仕入れ、送料、手数料を入力するだけで 純利益を自動算出 できます。 - 出金・入金口座の管理ができる
→口座名を選択して月別の出金額、入金額を把握。 - 出品・受注の情報を一括管理
→ 出品と受注状況がひと目で分かる。 - スライサー機能で月別、カテゴリー別の出品、受注状況を見える化
→出品数、販売数、売上、利益、利益率を表示。


テンプレートの使い方
ファイルをダウンロード
このファイルは閲覧専用になっています。
初めにコピーを作成してからご使用ください。


設定シート
設定内容
- 口座名
出金口座と入金口座を入力 - 出品カテゴリー
大カテゴリーと小カテゴリーに分類 - 西暦選択
タブから西暦を選択してください
1年に1ファイルを使用します。
使用する年を選択してください。

出品リスト
出品リストでは、出品情報と受注情報を入力します。

出品情報
入力内容
- 出品日ーカレンダーから選択
- 大カテゴリーータブから選択
- 小カテゴリーータブから選択
- 商品名
- 仕入れ額
- 数量1
- 送料1
- 総仕入れ額ー仕入れ額✖️数量+送料1
- 支払い口座ータブから選択
- 備考
背景色がグレーの項目は自動計算です。
数量1、送料1の数字は受注の数量、送料と分けるためです。

受注情報
入力内容
- 出品日ーカレンダーから選択
- 売上
- 数量2
- 売上✖️数量2(自動入力)
- 受け取り口座ータブから選択
- 送料2
- 手数料
- 諸経費ー梱包費など
- 利益ー売上✖️数量2ー(送料2+手数料+諸経費)
- 利益率ー利益/売上
- 備考2
- 受注完了ー受注が完了したらチェックを入れる
受注完了チェックを入れた項目はグレーの背景色になります。

出品と受注の数量が異なる場合
出品と受注の数量が異なる場合は、一度受注の数量に合わせてください。

出品情報をコピーしてリストに貼り付けます。
残りの数量を入力してください。

スライサー
スライサー機能を使用して特定の項目を表示することができます。
スライサー項目
- 出品月
- 受注月
- 大カテゴリー
- 小カテゴリー
- 受注完了


受注完了スライサーでは、終了した項目のみ、未終了の項目のみを表示できます。
- TRUE-チェックが入っている項目
- FALSEーチェックが入っていない項目

合計数、合計金額の表示
リストの上部に合計を表示
表示項目
- 出品数
- 出品残数
- 仕入れ額
- 受注数
- 売上
- 利益
- 利益率

スライサーで特定の項目を表示させる際は、表示項目の合計が表示されます。

出品テーブル
出品項目の総仕入れ額を月別、カテゴリー別に表示。

売上げテーブル
受注項目の売上、利益を月別、カテゴリー別に表示。

無料ダウンロード
このファイルは閲覧専用です。
ファイルを「コピーして保存」してからご使用ください。
